参加する前に読んでほしい 富士登山ツアーの疑問

fuji004
初心者や面倒くさがりな人にはありがたい富士登山ツアー。
ツアーって実際の所どうなのか。どういうものがあってどの程度、手間が省けるかは意外とわからないもの。今回は、そんな疑問にお答えして行きたい。

1.ツアー日程は一般的にどのように組まれているか?


パターン1:昼過ぎから登り始め、8合目付近で一泊。
      深夜に出発し、山頂でご来光を目指す。

富士登山ツアーで最も多いパターンである。登山になれない初心者や体力に自信がない方はこのパターンのツアーを選びたい。
出発〜富士山五合目まで
都心部からのアクセスの場合、早朝にバスで出発する。地方からの場合でも早朝の飛行機で羽田空港に向かい、そこからバスで登り口に直行するケースが多い。

富士山五合目〜山小屋まで
お昼の12時前後から登山を開始し、夕方4時から5時に8合目付近の山小屋に宿泊する。6時頃には就寝し、翌日に備える。ツアーによって出発の時間が遅くなる場合があるが、就寝時間がその分短くなる。

本格的な睡眠というより、仮眠といった意識で行くといいだろう。ちなみに山小屋での食事では、疲れたときでも食べやすいカレーが定番である。
fuji005

山小屋〜山頂〜下山
翌日は深夜1時位に出発し、4時30分前後の山頂でのご来光を目指す。山頂で40分程過ごした後、下山すると午前中には登り口に戻れる。その後、温泉施設で疲れを癒し、夕方には都心または各出発地に戻る。

パターン2:夜から登り、宿泊なしで登頂のご来光を目指す。

10時間〜12時間寝ずに歩き続ける。体力に自信がある方や、登山になれている方などであれば参加可能である。
途中の山小屋で休まない分、高山病にかからないようにゆっくりとしたペースで登りたい。
出発〜五合目
都心部からのアクセスの場合、夜6時頃にバスで出発。地方からの場合も、夕方の飛行機で羽田空港に向かいそこからバスに乗り換える。
夜10時前に五合目につき、そこから登山開始。

五合目〜山頂
ぶっ通しで歩き続け、早朝4時30分前後の日の出を目指す。
(1〜2時間程山小屋で休憩することオプションもある。)
山頂で1時間程休憩した後、下山する。

山頂〜下山〜出発地点
午前中に五合目に到着した後、温泉施設に立ちより、夕方に都心又は羽田空港に戻る。

2、ツアーですべてのコースに登れるのか?


ツアーで最も多いのは吉田口を登るルート、次いで富士宮口が多い。
これらのコースは富士山でも最もメジャーなコースであり、コース途中に山小屋が多いのが特徴である。
一泊二日の日程を組むツアーでは、この二つのコースがもっとも組み立てやすいのだ。


逆に御殿場ルートや須走口のツアーはほとんどない。
これは山小屋が少ないというのも理由であるし、比較的経験者向けなコースであることも理由として挙げられる。
御殿場ルートに至っては、富士山メジャーコースの中でも最も歩く距離が長い。

3、ガイドは必要なのか?


ガイドは通常のツアーであれば10人〜15人に1人の割合でついてくれる。
ガイドは登山者のペースや休憩のタイミング、山小屋の手続きなど、
初心者が分かりにく点でサポートしてくれる。


富士山の歩き方やマナーなど、その場でしか出来ないアドバイスをしてくれるのも嬉しい所である。
登山に不安が多い方はガイド付きのツアーを選びたい。

4、ツアーにレンタルはついているのか?


ツアー会社によりけりであるが、オプションとしてレンタルを用意している所もある。レンタルがない場合は、自前で揃える必要がある。富士山登山に一度きりという読者であれば、レンタルは有効な選択肢になる。
ここ1、2年でレンタル会社は増えており、ツアーで用意しているレンタルプランも概ね下に挙げたレンタル会社を使っているようである。


やまどうぐレンタル屋と神戸アウトドアについては、靴のサイズ変更にも対応しているので安心である。

やまどうぐレンタル屋
そらのした
La Mont(ラ・モント)
神戸アウトドア

5、気になる富士登山ツアーの値段は?


ツアー会社によって、微妙に異なるものの、基本的には同じ価格帯に集まっているので参考にして欲しい。
また、平日発か土曜発かで大きく異なる。値段も考えると極力平日発の日程にしたい所だ。

一泊二日の山小屋宿泊プラン(ガイドなし)
  平日発約11、000円
  土曜発約20、000円
宿泊なしの日帰りツアータイプ
  5000円〜6000円

専任ガイドが付く場合には、これに2000円〜3000円プラスした値段になると考えてくれればいい。

富士山装備をレンタルしたい場合
ツアー料金にプラス10000円前後が相場となっている。これは、
直接レンタル会社からレンタルするより、2000〜3000円程お得になっているので、レンタルする予定がある方はレンタル付きのコースを考えてみると良いだろう。

一泊二日のツアーを提供する旅行会社
サンシャインツアー
  ガイド付きのツアーや各地方都市からのアクセスに対応している。
旅の本棚
  ガイド付きのツアーを提供している。

ツアーのメリット・デメリット


ツアーのメリット・デメリットを考えてみたので、参考にしてほしい。

メリット

・一人からでも参加可能。
・宿泊や交通など自分で考える必要がない。
・帰りに温泉施設によるプランが多い。
・ガイド付きで初心者でも安心して登る事ができる。
・マイカー規制など細かい点を気にする必要がない。

デメリット

・時間に制限がある。
・自分のペースで登れない。
・お鉢巡りで登れない事も。(オプション)
・吉田口、富士宮口以外のコースへアクセスするツアーは皆無。

まとめ


富士山ツアーは初心者にとっては分かりにくい、交通や宿泊の手配。またガイドによる引率など
はじめて富士山に登る方にはとても有力な手段であると思う。

もし、登山の経験が豊富にあったり、富士登山が2回目以降だという読者であれば、
それに応じてガイドなしのツアーであったり、目的に応じてツアーを選ぶと良いだろう。

fuji006